コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

クリーンクリエイターズラボ

  • ホーム
  • 新着情報
  • サービスに込めた想い
  • コンサルタントの紹介
  • コンセプト
  • 料金表
  • お客様の声
  • よくある質問
  • お問合せ・事業者概要

SNS

  1. HOME
  2. SNS

Facebook

Instagram

woody.cclab

ククらぼ・栢森 清掃・衛生管理
おかげさまで清掃専門雑誌での連載は3年36回を越えました。
それらの記事をベースとしたオンライン講座も今や定例となりました!

床の保護膜に続いて、今回は、硬質表面の保護膜について深掘りします。

トイレ便器、ステンレスやアルミサッシ、各種家具の表面などのことを、深〜く知って、お掃除を極めてみませんか。

◆「動画で解説! そこが知りたい!保護剤のサイエンス
 《硬質表面(衛生陶器、金属、プラスチック)の保護剤編その1》

 9月13日(水) 16:00~17:20……第1・第2講座(ライブ配信) 
 9月20日(水) 16:00~17:20……第3・第4講座(ライブ配信)
・受講料……《本誌購読者》6,600円/《一般》9,900円
      ※ 講師推薦による割引もあります。
・締め切り…..9月11日

※4月に実施した「床の保護剤」では多くの清掃関係者がご視聴くださいました。
 今回は、この講座についても学べるセットプランもご用意あります。

・実施形態……Zoomによるライブ配信と
 ビルクリーニングEdu+によるオンライン学習
(いずれの講座も9月29日まで何度でもご視聴できます)

【詳細・申込】
→ https://bc-ol.com/web-college/index.html#science01

#清掃 #掃除 #保護膜 #クリーニング #サイエンス #横浜 #ビルクリ #講座 #セミナー #動画 #表面 #衛生陶器 #便器 #金属 #ステンレス #アルミサッシ #皮革 #プラスチック
■ ククらぼ公式ショップでは、清掃のプロが日頃使う清掃関連グッズの中から、一般家庭の皆さんが使っても、「これはいい!」と言っていただける逸品たちを選んで紹介しています。

今日紹介するのは、洗濯洗剤の「ランドリッシュプロ」。片手で押せる300mLプッシュボトルに詰め替えて使います。

1 剤で 4 つの効果(「洗浄」「抗菌」「柔軟」「消臭・防臭」)が有り、濃縮タイプなのでたった3プッシュで簡単に洗濯できます。

しかも柔軟効果が高いので、香りのきつい、また繊維の吸水性を低下させる「柔軟剤」を必要としません。部屋干ししても大丈夫です。

お問合せはプロフィール欄のHPから。
@woody.cclab

#ククらぼ #掃除 #清掃 #洗浄 #洗剤 #クリーニング #除菌 #抗菌 #洗濯 #消臭 #きれい #横浜 #キャンペーン
いつもwoody.cclabのインスタをご覧くだ いつもwoody.cclabのインスタをご覧くださいまして誠にありがとうございます。

■ 弊社「ククらぼ」は、お陰さまで本年4月をもって創業3周年を迎えました。

弊社は別途、ククらぼ公式ショップを昨年末よりOPENしていましたが、この度、商品と説明内容を拡充し、リニューアルオープン致しました。

■ ククらぼ公式ショップでは、清掃のプロが日頃使う清掃関連グッズの中から、一般家庭の皆さんが使っても、「これはいい!」と言っていただける逸品たちを選んで販売するセレクトショップです。
単にきれいにするだけでなく、使ってみると快適な気分にさせてくれるお掃除グッズばかりで、すでに多くの皆さまから大好評を戴いているグッズたちです。

■ そこで創業3周年を記念して、期間限定の感謝祭キャンペーンを開催しております。公式LINEに登録していただくと、サービズのキャンペーンコードが入手できます。

そのあと、メニュー左下の公式ショップを覗いてみて、気になる商品がございましたら、クーポンコードを入力してお買い求めください。

なお、仕様や使い方など、ご不明の点などございましたら、LINEにて、遠慮なくお問い合わせください。

#ククらぼ #掃除 #清掃 #洗浄 #洗剤 #クリーニング #除菌 #抗菌 #洗濯 #消臭 #マイクロ #かび #風呂 #キッチン #壁紙 #スマホ #きれい #横浜 #キャンペーン
動画で解説!「そこが知りたい!保護剤のサイエンス」 床の保護剤編を開催します。

清掃業務に用いるケミカル製品について、科学の視点からわかりやすく解説!
シリーズ第4弾はワックスなど「床の保護剤」を取り上げます!!

ビルクリーニングの5原則の5番目
「保護膜」について詳しく学びませんか?

月刊「ビルクリーニング」連載中の「そこが知りたい!保護剤のサイエンス<床の保護剤編>のオンライン講習会を、4月7日~28日の毎週金曜日に開催します。
塩ビ床材の保護に欠かせない床用ワックスをはじめ、カーペット繊維の防汚加工、木床の塗料、石材のコーティング剤など、フロアケアに用いる保護剤の機能やメカニズム、作業上の注意点などについて、掘り下げて解説します。
当日ご参加できなかった方のためのアーカイブ配信(見逃し配信)も実施しますので、ふるってご参加ください。

【カリキュラム】
4月7日(金)
<第1講座>保護剤とは
<第2講座>清掃業務に使用される保護剤

4月14日(金)
<第3講座>弾性床の保護(その1:床材の種類と表面)
<第4講座>弾性床の保護(その2:樹脂ワックスの基礎)

4月21日(金)
<第5講座>弾性床の保護(その3:樹脂ワックスの機能)
<第6講座>弾性床の保護(その4:高耐久性の床維持剤)

4月28日(金)
<第7講座>カーペット・木床の保護
<第8講座>石床・コンクリートの保護

【セミナー形式】
Zoomを使ったオンラインセミナー
4回連続開催(各回30分×2講座)
※5/12まで、何度でも視聴可能な見逃し配信付き

【開催概要】
■主催......株式会社クリーンシステム科学研究所

■講師......栢森 聡(クリーンクリエイターズラボ代表)

■.受講料.....月刊『ビルクリーニング』購読者:¥13,200円(税込)/人 一般:¥19,800円(税込)
※ 料金は、4回分(8講座)一括となります。

@woody.cclab

#ビルクリーニング  #掃除 #清掃 #コーティング #ワックス #撥水 #親水 #クリーニング #保護 #保護膜 #保護剤 #床 #床材 #ビニル #カーペット #木 #石 #塗り床
毎月ある交流会での出店にて、清掃グッズのほかに、知人が販売する便器ストラップを大々的に紹介したところ、女子からの人気が高く、欠品!

自分もバッグに付けており、金運は微妙😮だが、運気は上がっているように思う😊。

このアクセサリーの売上の一部は、世界の恵まれないトイレ事情の国への寄付になっています。

ちなみに、知人はこのピアスを愛用している。。。

#便器 #トイレ #アクセサリー #寄付 #たまプラーザ #横浜市 #掃除 #清掃 #衛生管理
謹賀新年
2023年は1月2日から仕事始めです。
今年も”ククらぼ”をご愛顧宜しくお願いします。
皆さま、ご多幸の多い年となりますように。
あまりに良い天気が続くので雪が恋しくなりました(^^)

#清掃 #掃除 #衛生管理 #ククらぼ #新年
今回は黒カビ対策。 次亜塩素酸ナト 今回は黒カビ対策。

次亜塩素酸ナトリウムが効果的ですが、垂れやすいので、ジェルタイプが効きます。
お風呂やキッチン流し台の頑固な黒カビにジェルタイプの次亜を試してみましょう。

次亜特有の塩素臭も少なく。放置しておいて水で洗い流すだけなので簡単ですよ😊

#カビ #次亜 #風呂 キッチン #横浜 #清掃 #漂白
お風呂の床って、いつのまにか黒ずんで来たり、カビが生えたり、結構気になります。

でも、市販のブラシやスポンジではなかなかスッキリ落ちないんですよね〜😅

なぜなら、滑らない様に結構細かな凹凸な床面なので。

プロ清掃ではコシのある極細繊維のパッドが効果を発揮します。

自分が風呂に入った時のついでにチャチャッと洗って行くのがお勧めです。

#風呂 #洗剤 #ブラシ #カビ #ククらぼ
シェアオフィスの清掃 ホワイトボー シェアオフィスの清掃

ホワイトボード編

スーパーフォームEXをスプレーして水洗い出来る吸水ワイパークロスで拭き上げた。

垂れにくいのと爽やかな香りが心地よい。

仕上げに裏返して水拭き。
今回は、外看板の洗浄です。オフィスの看板はキレイじゃないと!入口扉のガラスも同様に拭いています。

気になる汚れは、
雨土砂汚れ・排ガスなどの油汚れです。扉のガラスは手垢汚れです。

柄付きのマイクロファイバーモップを水や洗剤に湿らせて、下から拭き上げました。

↓「ククらぼ」はコチラ
@woody.cclab

#ククらぼ #看板 #扉 #ガラス #水垢 #掃除 #清掃 #横浜 #たまプラーザ
お客様の掃除を行いました。
今回は、シンクの徹底研磨洗浄です。

気になる汚れは、
ステンレスのこびりつき汚れ・水垢
です。

3Mさんの研磨パッド手擦りで、見違えるようにキレイになりましたが、側面はまだ不十分で、80点くらいかな。

次回は、電動工具と、こう少し細かな研磨材も使用してみたいと思います。

↓「ククらぼ」はコチラ
@woody.cclab

#ククらぼ #シンク #研磨 #ステンレス #流し台 #床 #水垢 #掃除 #清掃 #横浜 #たまプラーザ
Instagram 投稿 17906077742567731 Instagram 投稿 17906077742567731
今日はシェアオフィスの定期清掃。子どもたちの青春メッセージを除去することになりました。壁紙を突き抜けている部分はどうしようもありませんでしたが、スーパーフォームで簡単にきれいにすることができました。

他にも様々な洗浄をしています。興味のある方は、「ククラボ」へ。

↓「ククらぼ・栢森」はココ
@woody.kayamori

#ククらぼ #マイクロファイバー #壁紙 #落書き #スーパーフォーム #CXS #掃除 #清掃 #オフィス #クロス #マイクロクイック #たまプラーザ #横浜市
お客様(オフィス)の清掃を行いました。
第3弾は、「壁紙」と「椅子(プラ)」と「床の汚れ」などです。

気になる汚れは、
❶壁紙(プラ)は靴の汚れ
❷椅子(プラ)は手垢汚れ
❸床は飲み物こぼし
だと思われます。

壁紙・椅子ともに長年の汚れ、ある程度は取れましたが完璧には難しかったです。
でも、写真以上に見た目はキレイになった印象。

そのほかにもトイレ床の消臭・防臭、アクリル板の拭き上げ、机の拭き上げ、入口ドアの拭き上げ、ホワイトボードの拭き上げなども行いました。

マイクロファイバークロス(MFクロス)とは何ぞや?もショート解説しています。

暑い日でしたがキレイになるとモチベーション上がります。

↓「ククらぼ」はコチラ
@woody.cclab

#ククらぼ #トイレ #壁紙 #椅子 #手垢 #床 #消臭 #アクリル板 #マイクロファイバー #掃除 #清掃 #横浜 #たまプラーザ
5/7(土)13時〜17時に、たまプラーザでマルシェ店舗を出します。
私がいつもお世話になっている起業支援の「まちなかBizあおば」前(横浜市たまプラーザ駅近, 青葉区美しが丘 1-13-10-107)です。

プロ清掃業者御用達のツールや洗剤類(比較的扱いやすく特長のあるもの)を展示販売します。お近くの方は、お時間ございましたら遊びにいらしてください。
鏡用研磨剤の展示と研磨のデモもやります。百聞は一見にしかずです。
様々な清掃と衛生管理のお困りごとの相談も賜ります(私の店では14時〜15時は、一旦席を外します)

#清掃 #洗剤 #マイクロファイバー #水垢 #トイレ #消臭 #横浜市 #たまプラーザ #まちなかbizあおば
お客様の掃除を行いました。
第2弾は、「流し台」と「トイレ便器の尿石」です。

気になる汚れは、
❶ステンレスの日常汚れ・水垢・カビ
❷プラ部分の拭き上げ
❸便器喫水線に発生する尿石
です。

流し台の磨きまでは時間が取れませんでしたが、見違えるようにキレイになりました。

↓「ククらぼ」はコチラ
@woody.cclab

#ククらぼ #トイレ #クロムメッキ #ステンレス #カビ #流し台 #床 #ゴミ箱 #水垢 #掃除 #清掃 #横浜 #たまプラーザ
新規お客様の掃除を行いました。
第一弾は、毎日使う「トイレ」です。

ポイントは、
❶便器・水出口・ノズルの汚れ・カビ
❷クロムメッキの水道口や受け皿のスケール(水垢)
❸床・壁のベタつき汚れ
です。

見えるところは一通りキレイにできました。

↓「ククらぼ」はコチラ
@woody.cclab

#ククらぼ #トイレ #クロムメッキ #カビ #便座除菌 #床 #壁 #水垢 #掃除 #清掃 #横浜 #たまプラーザ
本日のお掃除提案は、とっても便利で人気のある「マイクロファイバークロス(MFクロス)の汚れはどうやって落とすの?」です。

マイクロクイック やマイクロスタンダード(マイクロファイバークロス)は、水分をよく吸い、かき取り力が高く、また汚れ離れも良いので、水周りで重宝します。

手すりやドアノブを初め、テーブルや調理台をサッと拭き取れて、軽い汚れであれば、即水洗いしておけば、繰り返し使えます。

でも頑固な汚れもあります。
その場合は、「ワイドハイター クリアヒーロー」などの漂白活性剤入り酸素系漂白剤に浸けておけばほとんどの場合は分解してキレイになります。
(次亜塩素酸ナトリウムなどの塩素系は繊維を痛めるのでNGです)

私は、プロ清掃御用達のシーバイエス(株)/Diversey製のマイクロクイック (MicroQuick)がお気に入りです。

MFファイバークロスに興味のある方は、「ククラボ」へ。

↓「ククらぼ・栢森」はココ
@woody.kayamori

#ククらぼ #マイクロファイバー #CXS #掃除 #清掃 #キッチン #リビング #漂白 #雑巾 #クロス #マイクロクイック #マイクロスタンダード
妻の料理を応援! キッチンで使用頻 妻の料理を応援!

キッチンで使用頻度の高い電子レンジも料理を重ねると結構汚れます。その上、熱が掛かって固着。

でも油汚れ用アルカリ洗剤でサクッと溶かし、仕上げはクレンザー磨きで完璧に!また、拭き上げは吸水クロスが便利。洗剤や汚れをさっと吸って、すぐに水洗いでクロスもキレイに。

#ククらぼ #電子レンジ掃除 #油汚れ #クレンザー #掃除 #清掃 #吸水クロス
オミクロン株の影響でコロナ対策は益々シビアに。

精査した結果、いよいよウチもウイルス🦠除去に超優れた空気清浄機を購入しました。その上、面倒な毎月の洗浄なんて不要なんです。スタイリッシュさも気に入ってます。

#空気清浄機
#オミクロン
#コロナ対策 
#エアロゾル
さらに読み込む… Instagram でフォロー

Copyright © クリーンクリエイターズラボ All Rights Reserved.

Copyright © クリーンクリエイターズラボ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 新着情報
  • サービスに込めた想い
  • コンサルタントの紹介
  • コンセプト
  • 料金表
  • お客様の声
  • よくある質問
  • お問合せ・事業者概要
PAGE TOP