「サイエンスで学ぶおそうじ講座」@地元小学校

2023.2.25 地元の小学校にて「子ども達のお仕事体験講座」に協賛し、「サイエンスで学ぶおそうじ講座」を開催。全部では体育館で8ブース+ダンス披露、ほかにも4講座。大勢の親子が参加してくださった。

子ども達向けの講座は初めてだったが、例によってペンネームのアバター「ウッディ」に登場してもらい、今回は自分も白衣を来て臨んだ。

最初は、清掃に必須の酸とアルカリ。小学校低学年にはなかなか難しい話。そこで中性は1番人気のピカチュー、酸は火を吹くリザードン(赤色)、アルカリはかなり危ないミューツー(紫色)とポケモン達に登場してもらい、実際に食べ物のpHを試験紙の色変化で調べて並べた。色が変わるので「へ〜」🧐

次に身近な酸性水としてクエン酸水、アルカリ水としてセスキ水を準備し、どちらで何の汚れが落ちるのかを実験。

鏡の水アカは。。。ゴマ油汚れは。。。予想通りあるいは予想が外れて「お〜!」

最後は、見えないバイキンを数値で測ろう!  ATP試験器を使い、スマホの表面を測定。スマホを提供してくださったお父さんやお母さんはドキドキ💓 子ども達はワクワク💓

500以下なら「ホッ!」、でも昨日の最高値は18,300「が〜ん!」。という訳で、大盛り上がりのおそうじ講座となりました🤣

「師匠、弟子入りします!」とか「ウッディ!楽しかった〜」などと言ってくれました。サイエンスに興味を持ってくれるといいなあ。。。こういった言葉で元気100倍!

とっても楽しかった〜〜〜😄 でもお茶飲む時間もなかった。疲れました〜〜〜😅